【朗報】ITドカタ、何年経ってもAIに置き換わらない

2: 名無しさん (ブーイモ MMf6-hp7D) 2022/09/01(木) 17:02:39.53 ID:bPH8LoRRM
仮にAIが出てきても日本企業には使いこなせない

3: 名無しさん (ワッチョイ 4d8f-Ickp) 2022/09/01(木) 17:03:10.90 ID:JV5cRbzS0
>>2
これはあるかもな

4: 名無しさん (ワッチョイW 82c6-JqSQ) 2022/09/01(木) 17:05:05.27 ID:RKHZtLGf0
そもそもジャップのIT土方の主な業務ってプログラミングじゃなくてエクセル入力や会議出席だからな

5: 名無しさん (ワッチョイ ae0d-Ickp) 2022/09/01(木) 17:05:26.11 ID:E7PO1OPg0
AIを作るにはIT高度技術者が必要なんやけど
ジャップランドにはそんな高度技術者おりまへん

全部派遣企業が使い潰すせいで人材育ちませんみんな30,40で辞めていく世界や

6: 名無しさん (ワッチョイW 4589-YSNN) 2022/09/01(木) 17:06:49.45 ID:sPJfmlvV0
>>5
3040でやめるとかいつの時代の都市伝説だよ
過去も現在もそんな風潮は無い
ついていけないやつが辞めるだけ

7: 名無しさん (ワッチョイW 0660-Vo8S) 2022/09/01(木) 17:13:37.07 ID:CMwvyB2e0
数学によって作られたのに数学の厳密さを担保出来ないAI君

9: 名無しさん (ワッチョイW 02af-deyC) 2022/09/01(木) 17:15:18.02 ID:VNzv+sn50
前例がない、想定外とかばっかり言ってる政治家はエキスパートシステムと置き換えてしまえばいいのに

10: 名無しさん (ワッチョイW 82c6-JqSQ) 2022/09/01(木) 17:16:47.54 ID:RKHZtLGf0
再雇用しても一生UNIX語ってるジジイとかいるし技術スキル次第

11: 名無しさん (ワッチョイW 6edc-jmMB) 2022/09/01(木) 17:20:35.89 ID:s57DZNrf0
上司「ケンモくん、ここのコードの意図は?」
(ヽ´ん`)「ん…あ…」
上司「AIさま、ここのコードの糸はなんでしょうか?」
AI「…」
つまり説明可能AIが出てこないとケンモIT土方の域と同じなんよ😔

12: 名無しさん (ワッチョイW a956-lVGp) 2022/09/01(木) 17:22:10.08 ID:Ch8Sz1cC0
政治家も全部AIにするべきだな
破滅してもそれが一番の得策だったってことで

13: 名無しさん (ワッチョイW 11e1-z+6z) 2022/09/01(木) 17:24:18.29 ID:pxLdLSKU0
ドカタと言われる連中がやってる仕事の大半は、老朽化したクソシステムの改修だから、いずれこんな仕事はなくなる
あと人件費で無駄遣いしすぎだから、雑魚は削って一部のエリートとノーコードツールだけで仕事は完結していく時代は確実に来るよ

それほど雑魚ドカタが溢れすぎた
こいつらのマネジメントしてるやつは痛いほど分かるだろ

14: 名無しさん (ワッチョイW c156-2QGV) 2022/09/01(木) 17:24:43.74 ID:68Av0FNo0
エクセルおじさんやけど、まだまだ仕事なくなりそうにないわ

先に芸術分野のほうがAIに乗っ取られててわろす

15: 名無しさん (ワッチョイW 4d44-q2Do) 2022/09/01(木) 17:27:40.02 ID:+FFsVTIL0
AIの使い方がおかしいってなる

16: 名無しさん (ワッチョイW 0657-kbLw) 2022/09/01(木) 17:28:08.08 ID:GMOv5b3c0
ノーコードとかみんな言うけど結局評価の時に間違ってたら直さなきゃ言えないわけでそうしたらAIが書いたコードを全部読み直しになるしだったら自分で書いた方がマシになると思うからノーコードにはしばらくならんと思う。

18: 名無しさん (ワッチョイW 4673-sZ6o) 2022/09/01(木) 17:30:18.38 ID:dn7lFhI/0
Sier10年勤めてるがレガシーマイグレーションがすんなりとうまくいったプロジェクトとか見たことない
jap企業はシステムだけじゃなく情シス部門のオッサンもバグだらけ
いい加減情シスに無能配置するのやめろ

20: 名無しさん (アウアウウー Sa85-SnVL) 2022/09/01(木) 17:32:39.92 ID:KxZ4AOyva
政府をAIにした方がマシな国

22: 名無しさん (ワッチョイW 21a2-bBCB) 2022/09/01(木) 17:34:12.39 ID:VTkZkL6u0
>>13
iOS/Androidエンジニアも土方なの?設計まで出来ても?

24: 名無しさん (ブーイモ MMf6-u/Ai) 2022/09/01(木) 17:36:34.85 ID:tAZvWbvoM
ドカタ虐めた方が安いからな

25: 名無しさん (テテンテンテン MM66-ngkI) 2022/09/01(木) 17:39:19.94 ID:3a4RGQ1ZM
AI化したところでAIを保守する人は必要

26: 名無しさん (スッププ Sd22-C/hi) 2022/09/01(木) 17:40:38.22 ID:ud+6unJSd
底辺はパラメータの取りまとめとか設定が主な作業だもんな
AIに置き換えようがない

逆にスーパーSEみたいにシステムのチューニングとかを主な仕事にしてる人間が仕事失いそう

27: 名無しさん (ワッチョイ 423e-1S9w) 2022/09/01(木) 17:47:57.65 ID:i+p9p9Tg0
ソフトウェア開発に AI 使う研究は山程あるんだけどパラメータチューニングが難しくて成果に再現性があまりない
ソフトウェア開発に土方つかうには小銭ちらつかせて怒鳴り散らせば成果が確実にでるので簡単

28: 名無しさん (アウアウウー Sa85-KYkz) 2022/09/01(木) 17:49:32.85 ID:QobMrwS1a
発注側がちゃんと仕様出してくれないからインプットできないだから作れない

29: 名無しさん (ワンミングク MM52-YapH) 2022/09/01(木) 17:51:59.48 ID:lVt2I3sEM
とにかく俺が望むものを何日までにつくれ!わかったな!
こんなんで作れるのは人間だけ
AIにはむり

30: 名無しさん (ワッチョイW 9d4e-m034) 2022/09/01(木) 17:53:28.46 ID:oIRavE530
AIのアウトプットってブラックボックスだから
無理に決まってるじゃん
出てきた物を網羅的に確認してる間に作った方が早い

31: 名無しさん (ワッチョイ 46cd-chyX) 2022/09/01(木) 17:53:59.99 ID:+KEJlZMQ0
人手不足ってマジなん?

32: 名無しさん (オッペケ Sr51-eh86) 2022/09/01(木) 17:54:44.26 ID:i9KUG597r
一般人はフローを作れないんだもん
AIの運用なんて出来るわけない

33: 名無しさん (ワッチョイ 46ad-VqnL) 2022/09/01(木) 17:56:42.52 ID:V7ycLc610
コードのチェックに人間が必要だったりして
プログラマじゃなくてデバッガになるのか

34: 名無しさん (ワッチョイW a956-7pLW) 2022/09/01(木) 18:00:31.95 ID:xTOAyE9+0
労働環境の整備が遅すぎる。

37: 名無しさん (ワッチョイW 0660-Vo8S) 2022/09/01(木) 18:09:23.54 ID:CMwvyB2e0
量子コンピュータのプログラミングならAIに置き換わりそうだけどな

39: 名無しさん (JPW 0H3d-HuMI) 2022/09/01(木) 21:07:03.14 ID:DGsRof+1H
AIってIT土方のことでしょ

44: 名無しさん (ワッチョイ 6e67-yNcK) 2022/09/01(木) 23:26:34.48 ID:YdzIlIHh0
AIになる→セルフレジになりました
重量検知だけします
説明要因且つ監視員が必要です

う~んこのAIいらなくね
自動販売機の方がよっぽどマシやん

45: 名無しさん (ワッチョイ 82a2-7ENJ) 2022/09/01(木) 23:41:41.36 ID:nyrZ4ZYo0
ゲームは高くなったり低くなったりする

51: 名無しさん (ワッチョイW 4ddf-drwn) 2022/09/02(金) 13:49:43.95 ID:LBnljsxB0
AIが人に指示する世界観に

52: 名無しさん (ワッチョイW 3dd2-+hul) 2022/09/02(金) 19:24:42.90 ID:uKg7+LSw0
コロナのおかげでリモートが普通になって助かるわ

53: 名無しさん (ワッチョイW 21a2-bBCB) 2022/09/02(金) 19:25:16.31 ID:Y1ZlkMZh0
>>52
何の仕事だよ
こっちは大学出て肉体労働アリの作業員やってるから毎日出社だわ

54: 名無しさん (ワッチョイW 3dd2-+hul) 2022/09/02(金) 19:25:51.58 ID:uKg7+LSw0
>>53
プログラマー

55: 名無しさん (ワッチョイW 3dd2-e/YR) 2022/09/02(金) 19:27:06.31 ID:uuCx12gx0
>>53
大学出たのになんで肉体労働してんだ

56: 名無しさん (ワッチョイW 21a2-bBCB) 2022/09/02(金) 20:28:14.04 ID:Y1ZlkMZh0
>>55
周りにも大卒氷河期で倉庫派遣からバイトになった人けっこういるけどな
大体みんな成績は優秀だった人多いよ、イメージでは中卒とかが多い印象でしょ?
でも実際は結構高学歴ドロップアウト組が現場で働いてるよ

あと>>54も書いてるけどプログラマーだって実際は肉体労働じゃん?学歴関係ないよ
しかも10~15年ぐらいしたらAIで仕事なくなる確率高い

こちらもおすすめ

最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロック検出

コンテンツを見るために広告ブロッカーをオフにしてください