「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、職を失う

1: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 17:46:38.81
AIが衰退期に 機械学習エンジニアが職を失う

著者のChris I.氏は、カナダ・トロントでデータサイエンティストとして活躍しています。同氏がMediumに投稿した記事『機械学習エンジニアが職を失いつつある。しかし、とにかく機械学習を学ぼう』では、北米のAI業界に関する雑感とAI業界で働き続けるための心得が書かれています。
Chris I.氏が北米のAI市場を見る限りでは、「第三次AIブーム」の熱は冷め、AI技術の研究職に関する求人は減り、AI技術者の供給が需要を上回る景気後退局面に入りました。

続きはソース
https://ainow.ai/2020/09/07/227560/

3: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 19:05:44.24
思ったより適用範囲狭かったのか実運用入って開発いらなくなったのか

AI先生の次回作にご期待くださいみたいな?

4: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 19:06:50.14
ゆーても
数学者の世界だろアレ

凡人は使い方通りにやるだけ
結果は運

5: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 20:14:50.89
Google翻訳はすごいのに
囲碁AIには誰も勝てないのに
絵画合成もとんでもないのに

すさまじい成果を目の当たりにしてきているのに
なぜそんなことに

6: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 20:17:33.47
ライブラリ作成のようなもので
ひとたび作ってしまったら
もうそんなに人はいらないということなのか?
超エリートだけが開発すればいいのか

7: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 21:49:26.19
単純に適用範囲が狭いから
その割に金かかるしそんなに投資できんだろ

8: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 21:57:41.79
パターン認識に落とせる問題で
かつ、質のいいデータが大量に集まらないと
学習の性能が上がらないからな
そんな分野はそんなにない
性能が出る分野は大方やりつくしたという段階

9: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 22:10:05.92
アニメ補完とか簡単にできそうなのに
まだ実用化したのを見てないぞ
やることがないなんてそんなばかな

10: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 22:14:42.27
やることないって訳じゃなくて費用対効果でリターンがある分野が少ない
データの整備からして大変だし人がやった方が安い

11: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 23:11:17.97
いっぺん機械でできるようになったら後ずっとただ同然なんだぞ

12: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 23:39:46.34
永遠になんてならんよ
常に更新メンテナンスが発生する金食い虫

13: 仕様書無しさん 2020/09/07(月) 23:47:49.54
なんぼのもんじゃ
大量のデータや絵を人間の手で処理するよりはるかにましだ

自分や同僚が作ったくそみたいなバッチでさえ
同じ作業を何件も何件も手でやるのにくらべたらずっと楽だ
自動化は人類の進歩だ

14: 仕様書無しさん 2020/09/08(火) 11:10:40.35
「後任がバッチ修正できるとは限らないので手作業で出来るようにしてください」

15: 仕様書無しさん 2020/09/08(火) 13:37:50.93
またつくりゃいいし
手でやりたきゃやればいいよ

17: 仕様書無しさん 2020/09/08(火) 23:35:38.15
中割りというのの自動化ソフトはすげーと思った
デモみたいな動画みただけだけど

19: 仕様書無しさん 2020/09/09(水) 22:09:42.38
ほう、なんか知らんが自分の感受性を褒めてほしいのね。

20: 仕様書無しさん 2020/09/09(水) 23:03:45.87
>>19
どんだけ捻じくれ曲がったかまってちゃんやねん

21: 仕様書無しさん 2020/09/15(火) 07:38:55.32
統計だけで判断はできんだろ

23: 仕様書無しさん 2020/09/23(水) 13:17:41.95
藤井聡太に勝てるAIを作りたい

25: 仕様書無しさん 2020/09/24(木) 14:38:11.91
この前のSAOの最終回でやってたやん
AIは量産も出来ないし時間も掛かるってさ
しかも技能特性が合致してないと仕事にならないってさ

27: 仕様書無しさん 2020/09/24(木) 16:03:29.34
量産できないはおかしい

30: 仕様書無しさん 2020/09/24(木) 17:26:08.09
俺の脳内にAI天使ちゃんとAI悪魔ちゃんがいていつも戦ってるが
このバグは見なかったことにしよう!と全会一致した

31: 仕様書無しさん 2020/09/27(日) 19:54:28.40
でもフルダイブ型仮想空間とAIの組み合わせには男のロマンがあるだろ
もっと頑張ってくれよ研究者さんよぉ~

34: 仕様書無しさん 2020/09/28(月) 10:20:08.42
>>31
少子化に拍車が掛かるだろ

35: 仕様書無しさん 2020/09/28(月) 10:41:34.84
>>34
少子化で困るのは老人だけ

36: 仕様書無しさん 2020/09/28(月) 10:56:12.79
>>35
お前も未来の老人だろう

39: 仕様書無しさん 2020/10/01(木) 06:46:06.36
AIが人間に忖度してわざと負けるように作ればいいんじゃね

40: 仕様書無しさん 2020/10/01(木) 07:43:10.78
AI「しゃちょさん、つよいね、すごいよ、かっこいーぃ」

43: 仕様書無しさん 2020/10/19(月) 01:48:25.70
教師データ作るのが大変なんだよ

44: 仕様書無しさん 2020/10/21(水) 20:45:42.35
機械学習エンジニアはコロナでけっこう解雇者出たから怪しいプログラミングスクールに騙されて学んでいた人たちはピエロだったね

45: 仕様書無しさん 2020/11/02(月) 22:12:20.24
適用しなきゃいけない個別の要件に対して
細分化するとデータ不足とコスト過剰で
ざっくりだとニーズ外みたいな印象あるわ

46: 仕様書無しさん 2020/11/19(木) 23:25:56.66
セキュリティの方は将来性ありますか?

49: 仕様書無しさん 2020/11/20(金) 20:07:32.84
日本はAI分野で多くの不正が発覚したから伸びないと思うよ
いずれ不正に気付いたら期待すべきでない分野だとわかる

50: 仕様書無しさん 2020/11/20(金) 22:14:33.82
データサイエンティストといっても
学習データを用意して
ループでライブラリを呼んでモデルを作って
評価する
で、パラメータをいろいろ変えてやってみる
それだけのことだからな
プログラムだけなら初心者でもできる

51: 仕様書無しさん 2020/11/21(土) 02:31:31.87
学習データを作るのが大変なんだよ

55: 仕様書無しさん 2020/11/21(土) 14:29:54.88
うちはAIの会社じゃないけど、お客さんにAIで判断を自動化できませんかねって言われても膨大な学習データを作成しなきゃだめですよって話したら諦めるもんね

56: 仕様書無しさん 2020/11/21(土) 16:38:25.19
某所でAI学習データを機械的に分類して学習データとして整理するプログラムをコンペで募ってて
最初からそれ使って分類すればいいじゃねえかと思った

57: 仕様書無しさん 2020/11/22(日) 08:55:44.35
>>56
それって、
学習終わった以降にはいってくる同類のデータは、
分類できますよ、ってことじゃないの?

58: 仕様書無しさん 2020/11/22(日) 09:38:46.93
カレーをカレーと認識できるまでに必要な画像の枚数が多すぎる
そしてそれを個人や中小では用意できない

62: 仕様書無しさん 2020/11/22(日) 10:48:13.23
コストの話をすると、人間よりも精度を上げるために人件費がより多くかかると意味がないわけで。
雨が降ったら傘が売れるなんて、人間でもわかることなんだよ。

AIのほうがより正確に売れる本数が計算できました。そのさ3本とかじゃ
AIのデータ集めるコストのほうが高くなるわけで

63: 仕様書無しさん 2020/11/22(日) 14:32:20.42
つかさ、AIといっても
ほとんどは単なる簡単なデータ分析のこと。

うちの社内ではAIなどと言ってる奴はいない。
客をダマすためだけにAI、人工知能とか言ってる。

64: 仕様書無しさん 2020/11/24(火) 01:15:10.13
人工無能とかいうチャットBOTが思い浮かんだ

66: 仕様書無しさん 2020/11/28(土) 23:17:37.06
AI導入で成果出したところなんてあるの?

67: 仕様書無しさん 2020/11/29(日) 13:02:05.47
「AIに職を奪われるぞ!」→AIエンジニア、AIを笑う
が実際のところ

「AIなんて単なる回帰分析と同じ
人が全て手作業でセットして計算機を回してるだけ
AI?そんなもの存在しない」

AIエンジニアはみなそう思ってる

76: 仕様書無しさん 2020/12/06(日) 19:30:37.10
人材派遣担当者も別にAIの将来性は高くないから仕事の紹介に消極的だった

77: 仕様書無しさん 2020/12/07(月) 09:12:47.65
汎用AIなんて完成の目処すら立ってないから奪われようがない
マシンラーニングに奪われる職は人にやらせるには残酷な仕事だから無くなって良い

78: 仕様書無しさん 2020/12/07(月) 15:08:35.23
ひよこ鑑定士の仕事はなくなった?

79: 仕様書無しさん 2020/12/08(火) 07:14:29.53
ひよこ鑑定士は機械学習で行けそうだね
ベトナム人にひよこのケツだけカメラに向けて貰う

82: 仕様書無しさん 2020/12/13(日) 09:35:39.85
ひよこ鑑定士って確か高収入確定の難関資格だったはずだがこれが普及したら廃業やん

83: 仕様書無しさん 2020/12/15(火) 01:05:14.07
いくらなんでも
同じ人間が一日中ひよこのちんちん見てるわけじゃなかろう
施設でほかの仕事しながらローテーションしてるんじゃないか

84: 仕様書無しさん 2020/12/15(火) 01:56:17.58
>>83
ひよこ鑑定士なんだから一日中鑑定ばっかりやってんだよ

85: 仕様書無しさん 2020/12/15(火) 01:58:06.06
しかし鑑定士にオス判定されたひよこは粉砕機行きなんだから鑑定士は重大な仕事やで

86: 仕様書無しさん 2020/12/15(火) 14:24:40.04
卵の時点で判定した方が
オスは卵として売れるから人道的

メスはメスで家畜として一生を終えることになるが

100: 仕様書無しさん 2021/01/09(土) 09:11:28.97
>>85
ひよこの雄ってそんな扱いなんか

122: 仕様書無しさん 2021/07/09(金) 20:06:35.90
あれ?
AIブームはもう終わったんだよ?
知らなかったの?

ペッパーくん干される 販売不振で生産中止「ぶっちゃけ人間で良かった」の無慈悲 6/29(火) 11:30配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fd90852b9bad6e1f6dd8692f13e5bfe3a1f23ab
> ソフトバンクグループが、人の感情を読み取って会話する人型ロボット
> 「Pepper(ペッパー)」の生産を停止していることが28日、分かった。
> ペッパーは高さ121センチ、重さ30キロ弱。胸にタッチディスプレーを搭載。
> 2014年に発表し、翌15年から日本で販売を始めた。
>
> ペッパーの製造は中国の鴻海精密工業が手掛け、これまでに約2万7000台を生産。
> ソフトバングの店頭や、みずほ銀行が来店客のおもてなし用に配置した例があり、知名度はあったが…。
>
> 〝干された〟理由はシンプルに販売不振。すでに昨年末から生産を中止しているという。
>  ペッパーを導入したことのある企業の関係者によると「意外と複雑な作業ができないし、
> 壊れやすい。あくまで〝見世物〟的な要素が強く、実務に関してはぶっちゃけ、人間がやった方が効率的だった」と話す。
>
>  コロナ禍で飲食店を中心に経営が苦しく、コストカットを考えた時に、ペッパーが真っ先に
> 〝お払い箱〟になるのも致し方ないのかもしれない。
>
>  今後は各国拠点で働く従業員にも影響が出てくる。現在フランスの拠点で人員削減の交渉中で、
> 日本は別事業に配置転換する考えだ。米英は既に減らした。

123: 仕様書無しさん 2021/07/09(金) 21:09:29.01
>>122
馬鹿!
ペッパーは出来の悪いおもちゃだ。
NHKの番組見てなかったのか?

ペッパーのプログラムは何千万もの
if文なんだよ。
ソースが写ってただろ?

見た瞬間コーラ吹いたの覚えてる泣

124: 仕様書無しさん 2021/07/09(金) 21:52:08.24
しょっぱいからペッパー
なぜ売ったというか
買うやつがいたんだ

144: 仕様書無しさん 2021/08/30(月) 05:07:04.78
画像診断と言っても、「何」を「どんな」方法で?によるだろ
肺癌や乳がん なんかは人間よりも上だし
去年の今頃のcovidを肺撮影からのなら、全然使い物にならなかったし

AI、AIを言う人は多いけど、神でも魔法でもない
そもそも不可能なモノは不可能だし、ちゃんとした教師データがないとならゴミにしかならんし
それに加えて、日本は利用率が他の先進国の半分から1/3ぐらいしかないから遅れてるし、その割に期待感が高過ぎだし

145: 仕様書無しさん 2021/08/30(月) 09:21:29.01
癌の診断にらAIなんて使われて信用できるかよ
親が膵臓癌になった時、総合病院の癌の内科外科全員にみてもらって、名医のセカンドオピニオンまで受けても、未だに信じられないのに。

146: 仕様書無しさん 2021/08/30(月) 09:52:47.29
AIっつっても、たかがちょっと高度な
回帰分析やってるにすぎないからね

157: 仕様書無しさん 2022/03/05(土) 22:35:49.58
AIの使い道は広くても、どのようにビジネスニーズに当てはめれば良いのか応用が難しい
エンジニアより橋渡し人材を育てるべきとの東大の松尾の指摘はあながち間違ってない

159: 仕様書無しさん 2022/03/06(日) 15:48:33.58
aiが消すのはむしろ管理側だとわかってaiを消すことにしたんだね

166: 仕様書無しさん 2022/03/22(火) 19:53:42.51
セールストーク

こちらもおすすめ

最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロック検出

コンテンツを見るために広告ブロッカーをオフにしてください