プログラミング、わからなすぎてつむ

1: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:13:07.76 ID:ONroIyAu0

関数ってなんや

2: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:14:14.13 ID:k5uHh0C/0

A入れたらB返すものや

3: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:15:39.00 ID:ONroIyAu0

なるほど

4: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:15:55.26 ID:bT+5oOi50

プログラミングの勉強始めようかな思っとるんだが大学数学やっとらんと理解できない?

5: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:16:59.00 ID:UHk+Lsjza

y=xやで

7: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:18:04.87 ID:hlOeSuE10

>>4
絶対要らない

8: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:18:12.06 ID:sYM8oulUM

>>4
少なくともプログラム初心者には必要ないな

9: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:18:23.30 ID:k5uHh0C/0

>>4
そんなことないよ
シュレディンガー方程式の数値計算とかやろうと思ったらそら予備知識がいるけど

10: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:19:09.21 ID:C8S4cY6t0

プログラミングとかもはやAIに頼むものやろ

11: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:19:41.05 ID:bT+5oOi50

サンガツやで~
大学の春休み長すぎて暇やからやってみるか

12: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:19:41.81 ID:694zg/Mta

ワイくん、プログラミングやりたいけど作りたいものが無かったり英語わかんなかったりで詰む

13: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:22:18.10 ID:ONroIyAu0

>>12
わかる

14: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:22:21.95 ID:zrwfkyQVM

>>6
論文読解で数式理解出来ないといかんやろ
お前の会社で論文読み合わせの勉強会とかやらんの?
低レベルな会社なんやな

15: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:22:43.39 ID:ONroIyAu0

ある程度用意されてないときついわ
自分で広げてくのは無理やとわかった

16: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:22:47.00 ID:mDYXg8pd0

支点力点作用点や

17: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:23:09.05 ID:F5b3mtn10

>>1
サイトなり書籍なりにちゃんと書いてあるやろ

18: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:23:19.23 ID:tmnLXqHe0

>>14
わろた
社会人ごっこは楽しいか?

19: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:23:30.72 ID:r1pkJST80

プログラミングわからなかったらインフラに逃げろ

20: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:24:02.55 ID:k5uHh0C/0

最初はvbsで遊ぶのええで
お手軽

21: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:24:28.14 ID:EOt1ZQQl0

>>14
お前の会社かなり無駄なことやってるんやな

22: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:25:13.93 ID:7AvHcJss0

ワイ将、c言語のポインタの扱いで詰む。
アドレス参照したりしなかったりどういうことやねん

23: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:25:16.77 ID:uU4C4WfHa

入力に対して一定の処理して出力を返すのが関数や
仮に煽り関数ってのを組んだとして
煽り(1)って入力すると
>>1
お前の両親哀れ
って出力が得られる感じや
これが煽り(2)や煽り(10)って入力なら>>2や>>10を煽れる

24: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:26:01.23 ID:TsFelmBiM

>>18
ええ…
会社の勉強会で最新AIについての論文とか読み合わせせんの?
ゴミみたいな会社におるんやな君
どうせ奴隷商人やってるようなゴミ会社なんやろ?

25: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:26:46.37 ID:EOt1ZQQl0

>>22
なんとなく雰囲気で考えるんや、最初からまじめに考えると頭おかしくなるで
慣れてきたらあー、こういうことかーってなるんやけどな

26: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:26:57.91 ID:Czbgr7n7a

>>19
インフラ屋もシェルくらい書けなあかんやろ?

27: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:27:10.19 ID:LEb9T6/h0

適正測るにはC言語やれ言われてやったらポインタわかんなくて俺バカなんだなとわかって知った

28: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:27:32.70 ID:ONroIyAu0

こういうのって仕事の中で覚えるのがエエ気がしてきたわ

29: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:27:40.03 ID:Ar/D+AAbd

>>24
そこまでやって末尾Mなんやろ
報われんな🤣

30: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:27:47.95 ID:ONroIyAu0

独学じゃむりや

31: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:28:00.04 ID:ONroIyAu0

>>29
たれw

32: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:28:29.95 ID:uU4C4WfHa

>>24
社会人が会社でお勉強してると思ってる時点でもう

33: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:29:26.97 ID:M0+X3dCdM

>>32
普通するが?
逆にお前の会社で勉強会やらないのかよ…
すげえ低レベルなんだな

34: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:29:50.41 ID:r9f4AhFB0

ワイは素人やからわからんのやが
末尾0と末尾Mどっちがまともなんや

35: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:30:05.39 ID:ONroIyAu0

プログラミングは一から理解しようとするとつむんよな

36: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:30:41.19 ID:tmnLXqHe0

>>24
勉強会なんてやったこともないわ、そんなんわざわざ出席するなんて真面目やね
そもそもSEはそんなん自分で勉強するのが普通や

37: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:31:08.27 ID:1SfjA4zga

普通開発工程は協力会社に丸投げするよね

38: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:31:12.48 ID:qUPdQmEFd

AIに書かせるプログラムって一般道で行ける隣町に態々高速とか乗せて遠周りさせるカーナビと同じ感じやん

39: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:31:17.39 ID:FjOe4NntM

numpyとか数学知らんで使わせるとか恐ろしいわ
np.dot程度も理解できない馬鹿しかおらんのやろなこのスレ

40: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:31:32.05 ID:GgltvC46M

クラスと関数の違いがわからない

41: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:31:43.94 ID:tmnLXqHe0

>>34
ここにいる時点でどんな回線だろうがgmや!

42: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:32:25.71 ID:PUpR5HIZa

C言語で関数の引数にポインタ使わんで参照せんでも関数型プログラミングとはいえんの?

43: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:32:32.54 ID:npmrdMxXM

>>36
一人で最新AI論文読めるんやね
数式バンバン出てくるけど全部一人でわかるんやね
すごいすごい

44: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:32:42.20 ID:hlOeSuE10

>>34
会社で足並み揃えてお勉強させなきゃいけないほうがよっぽど低レベルだぞ
そんな研鑽は自分の時間でやるもの

45: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:33:59.42 ID:dKrDZp0+M

どこで騙されてくるのか、なんでかハードやunix環境にも触れずにいきなりC言語を持ち出してくる初学者がいるんやな
話を聞いてると「ポインタは大事だから覚えとけ」と言われた、とかなんとか

46: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:35:26.97 ID:JQLlx1eI0

>>34
末尾M否定派が異常なだけやね
0もMも変わらん

47: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:36:07.91 ID:r1pkJST80

いまだにC言語から始めろおじさんいるからな
時代はPythonやで

48: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:36:20.99 ID:RLJ1gf5wM

>>44
全部英語の数学論文を一人で全部読めるんやね君
すごいなー

49: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:37:14.53 ID:tmnLXqHe0

>>43
さっきからAIAIとAIが全てだと思ってるんかな…
わからない数式なんか調べりゃいい、すべてを新しい技術で説明してるわけじゃないから
もう苦しいやろ?逃げても何も言わないから、そっとこのスレ閉じなよ

50: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:37:52.36 ID:sYM8oulUM

馬鹿だからよく分からないけど、プログラム初心者に論文って関係あるんか?

51: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:39:08.52 ID:tmnLXqHe0

レスバしてるの俺だけだと思ったらわらわらおってわろた
何だこのスレ

52: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:39:14.12 ID:urcOg+cJM

行列もわからん奴にnumpyとかpandasとか使わせられんわ
勾配降下法とか誤差逆伝播法とかの基本中の基本の概念もわからん奴はド底辺な仕事しか出来ないんだろうなあ

53: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:39:35.20 ID:r1pkJST80

>>50
ないから文系未経験でも採用される
数学も必要ない
上で言ってるAIの領域になってくると情報工学科卒で論文読める必要が出てくる

54: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:40:02.44 ID:tmnLXqHe0

>>50
関係、ナシ!

55: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:40:12.06 ID:EOt1ZQQl0

>>50
ないよ
Googleとかみたいな最先端企業で研究開発するとかなら別
一般の企業開発レベルならまず不要

56: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:40:29.94 ID:RRqb0rw3M

>>49
全てじゃないけど一番のトレンドやん
それをわからんで終わらせてるお前は所詮その程度のレベルなんやね

57: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:41:27.99 ID:GgltvC46M

で、その学習法による大域的収束性は?
証明できる?

58: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:41:43.64 ID:do0bJmxd0

chatgptクンに組んでもらえや

59: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:42:50.63 ID:XonfYucH0

chatgptにまず作ってもらう

分からないところをコピペしてchatgptに解説してって言う

これ繰り返したら絶対上達するで

61: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:44:15.78 ID:r1pkJST80

AI勉強するよりは自分の仕事の分野に直結した勉強した方がええやろ…
AI以外にも業務系、組込み、web、ネットワークいろいろな分野があるんやぞ

62: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:44:23.68 ID:EOt1ZQQl0

>>59
chatgptってそこまでできるんや、すごいね
ワイはこの間チョロっと触ったら重すぎて話にならんくてそのままやめたからなぁ

63: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:44:27.85 ID:GA+IZV8+0

数学も高校数学で挫折しかけたけど
正直プログラミングは別もんだから理解すれば楽しいわ
まぁ数式ややりたいことアルゴリズムに起こせって言われても出来んのやけどな

64: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:44:43.43 ID:tmnLXqHe0

>>56
うん、ただの一般SEだよ
わからないで終わらせてるわけじゃない、調べて理解するまでが1セット
すべての知識を叩き込んでるなんて偉人になれるね。

65: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:45:24.30 ID:pJXiwczLM

>>60
輪講も知らんのか…
よっぽど低レベルな人間なんやね君

66: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:45:50.98 ID:t/FwZPvT0

>>23
めっちゃ分かりやすいな
先生やってる?

67: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:47:19.13 ID:hlOeSuE10

>>65
それちゃんと論文理解してないとできないやん>>48見る限り1人じゃ理解できないんやろ

68: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:49:00.14 ID:y9AsxutW0

>>14
勉強会とか無駄じゃね?
個人で読んで要点まとめたものパラレルで作ったほうが効率的やろ
低レベル会社なんやな

69: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:49:27.50 ID:yDDFVlloM

>>68
無駄なのはお前の人生な

70: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:49:53.56 ID:GgltvC46M

function flag () {
 if (global) x=0 then x=1
}

これって関数なん?

71: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:50:45.40 ID:hlOeSuE10

>>70
関数

72: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:50:55.95 ID:hK47elAka

ワイプログラマー5年目やけど関数とメソッドの違い未だにわからんで

73: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:51:25.09 ID:tmnLXqHe0

プログラマ、てかSEは案外コミュ力いるから転職考えてるなら気をつけてな

74: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:51:57.73 ID:GgltvC46M

なんにも応答しないけど、グローバル変数の状態を変化させて保持する機能だけの奴も
関数って言うんやね

75: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:52:53.01 ID:vNyh33PT0

最初ガチで意味わからなすぎてワイには絶対無理や思ってたけど今じゃクラスをなんとなく理解してなんとなく自作ツール自作フレームワーク作れる程度になった
要は慣れなんちゃうの
慣れれば才能がなくても「なんとなく」が強化されてできるようになる

76: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:53:06.67 ID:61mv+O0w0

上流SEやりはじめたらPG触る暇爆減りしたわ

77: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:53:25.54 ID:r1pkJST80

>>60
勉強介するところは
客先常駐がメインの会社で土曜日出勤とかに社員の顔合わせ的な意味でやってる会社が多い

78: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:54:00.68 ID:EOt1ZQQl0

>>73
ほんこれ
ただ最近はリモート化でメール上でのやり取りで済ませる率が増えたわ
ワイはメールめんどいから打ち合わせしたいんやけど、コロナ時代入社世代は違うみたいなんだよなぁ…

79: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:55:09.55 ID:vNyh33PT0

ワイが一番最初に触れた言語はbatとかいう旧石器時代から生まれし何故かまだ生き残ってる化石シェルスクリプトやけど
多分こういうのもうおらんのやろな

80: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:57:27.00 ID:g85X68j9d

じゃあC言語メイン関数はどこに返すんだよ

81: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:57:48.06 ID:hlOeSuE10

>>77
そういうのや勉強会(実務)とかなら全然あるやろな
末尾Mくんの学生が授業のイメージで語ったような勉強会について言ってるだけやで

82: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:58:37.47 ID:8+NIdsGha

イミュータブルなオブジェクトが分かるけど分からない
浅いコピーとかも分かりたくない
なんで直観に反した結果返すの😡

83: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 19:59:32.86 ID:tmnLXqHe0

>>78
ワイメール嫌すぎて通話にしてクレメンスって会議で頼んだわ
上司のメール、感情がない機械みたいでこわい

84: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 20:00:44.87 ID:r1pkJST80

>>81
気分を悪くしてしまったならすまん
ワイも末尾Mに対して言いたかったんや…

85: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 20:00:48.78 ID:5eISb4+K0

>>79
batを言語と言っていいならワイもやけどただのスクリプトだからな
スクリプトとしては実行環境がどこにでもあることが優秀

86: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 20:02:14.03 ID:r1pkJST80

>>80
OSに返してるで
返す値によってメイン関数のプログラムがエラーだったとか判断できる

87: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 20:02:38.66 ID:hlOeSuE10

>>84
いやすまんそれは勘違いしてた
こちらこそ気分悪くしたならすみませんやで
紳士ぶるの疲れたわ○ね

89: 風吹けば名無し 2023/02/19(日) 20:04:17.61 ID:GgltvC46M

どこがわからないのかわからない
まいごのプログラマー

こちらもおすすめ

最新記事

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロック検出

コンテンツを見るために広告ブロッカーをオフにしてください